PTOT転職ナビの評判&口コミ|特徴やメリット・デメリットを徹底解説

ptottenshokunavi-reputation-kuchikomi

※当サイトはアフィリエイトプログラムを利用しており、株式会社マイナビ等のプロモーションを含みます。

● PTOT転職ナビの評判は良いの?
● 他の転職サイトより利用するメリットはあるの?

このような疑問をお持ちの方は多いのではないでしょうか。

失敗できない転職に利用するからこそ、評判や口コミは知っておきたいですよね。
結論から言いますと、PTOT転職ナビの利用者の口コミをみると、「担当アドバイザーの方が求人案内を頻繁に行ってくれた」、「しっかり給料や休みの交渉をしてくれた」など転職に関わるサポートを行ってくれると評判の転職サイトということが分かりました。

ただし、公開求人数が841件と少なく、求人を取り扱っていない地域があるといったネガティブな口コミもあるため、その点を把握したうえで利用してもらえればと思います。
本記事では、「PTOT転職ナビ」の評判や口コミを基に特徴やメリット、デメリットを具体的に紹介していきます。

【全国的に求人が多い転職サイト】
1.PT・OT・STワーカー
2.PT/OT人材バンク
3.マイナビコメディカル
*公開求人数が3万件(3職種合計)を超える大型の転職サイトで北海道~沖縄県まで幅広く求人を保有しています。

PTOT転職ナビの特徴

運営会社株式会社プレアデス
紹介事業番号 13-ユ-301517
対応地域 全国
対応年代 20代・30代・40代・50代
公開求人数841件
・理学療法士 643件
・作業療法士 183件
・言語聴覚士 15件

2024年9月現在

PTOT転職ナビは、アドバイザーの評判が良い理学療法士・作業療法士・言語聴覚士向けの転職サイトです。

希望にそった求人案内、転職先との条件交渉、職務経歴書の書き方や面接試験についてアドバイスを行ってもらえるなどサポート体制が充実しています。
求人は関東・関西圏を中心に取りそろえられており、検索機能を使ってあなたの希望条件に合う求人を気軽に探すこともできます。

PTOT転職ナビの良い評判・口コミ

ptottenshokunavi-reputation-kuchikomi

PTOT転職ナビの良い評判・口コミを基に利用するメリットについて紹介します。
特に評判が高く、メリットといえるのは次の3点です。

PTOT転職ナビを利用するメリット
① 求人の検索機能が充実している
② 頻回に求人案内をもらえる
③ 履歴書・面接のアドバイスがもらえる

それでは、それぞれのメリットについて口コミ以外にもPTOT転職ナビの特徴を他の転職サイトと比較しつつ紹介していきます。

① 求人の検索機能が充実している

ptottenshokunavi-reputation-kuchikomi

PTOT転職ナビは、サイト内に掲載されている求人を自由に閲覧することができます。
掲載されている求人は、様々な条件を変えながら絞り込むことができるため、「希望に合う求人を検索しやすくて使いやすい」などポジティブな口コミも多いです。

検索画面では、都道府県や働きたい分野はもちろん、「高給与」や「年休110日以上」、「駅チカ」などこだわりたい条件を選択しながら気になる求人を探すことが可能です。
そのため、掲載されている求人の中からあなたの希望条件に合う転職先を簡単に探すことができる点はメリットといえます。

② 頻回に求人案内をもらえる

ptottenshokunavi-reputation-kuchikomi

PTOT転職ナビは、あなたが希望する条件の求人が入った際には連絡を入れてくれます。

そのため、「求人案内を小まめに行ってもらえたので転職先選びに役立った」など頻回に連絡をしてくれることで希望条件に近い求人を探せたといった口コミもみられます。
また、求人案内はメールと電話連絡を選択することができるため、電話で話すことが面倒に感じる方はメールを選択するとわずらわしさを感じずに転職活動に取り組めます。

③ 職務経歴書の書き方・面接のアドバイスがもらえる

ptottenshokunavi-reputation-kuchikomi

PTOT転職ナビは、職務経歴書の書き方や面接試験で何を話したら良いのか分からないという方に対してアドバイスを行っています。
そのため、経験年数が少ない方、短期間に何度も転職している方、ブランクがある方など自分のアピールポイントが分からない、マイナス面をどう伝えたら良いのか分からないという方には心強い助っ人となってくれます。

口コミでもアドバイスについては「面接対策を行ってもらえたので安心して面接にのぞむことができた」など高い評価を得ています。
また、地域にもよりますが施設見学や面接試験にアドバイザーが同行してくれるため、不安な方、条件交渉をしてもらいたい方にはおすすめの転職サイトといえます。

PTOT転職ナビの悪い評判・口コミ

ptottenshokunavi-reputation-kuchikomi

次にPTOT転職ナビの悪い評判・口コミも確認しつつ、利用前に知っておきたいデメリットとその対策について紹介します。
主なデメリットは次の3点です。

① 連絡が多い
② 公開求人数が少ない
③全国の求人を取り扱っていない

それでは、それぞれのデメリットについて一部対策を交えつつ詳しく紹介していきます。

① 連絡が多い

PTOT転職ナビは、希望条件に合う求人が入るたびに連絡を行ってくれます。
条件に少しでも合う求人が入り次第、頻繁に求人を受け取りたい方にはメリットとなりますが、自分のペースで転職活動をしたい方には電話やメール連絡が多いことがイヤだと感じることもありえます。

対策としては、希望条件を伝えた上で本当に条件を満たす求人のみ連絡して欲しい、電話はなしでメールのみにして欲しいなど、どのように連絡を受け取りたいのかをアドバイザーに伝えておくことが有効です。
連絡して欲しいタイミングを明確に伝えておけば頻繁に連絡がくることはありませんが、曖昧に伝えていると連絡が多いままなので、その点には注意が必要となります。

② 公開求人数が少ない

転職サイトは、求人を「公開求人」と人材不足の職場と思われては困るとの意向などから「非公開求人」に分けています。
その内、公開求人数をみるとPTOT転職ナビは3職種合わせても841件と少ないです。

そのため、公開されている求人の少なさから自分で求人をチェックしながら良い求人を探すことが難しい場合が多く、公開求人数の少なさはデメリットといえます。
ちなみに、リハビリ職の3大転職サイトである『PT・OT・STワーカー』『PT/OT人材バンク』『マイナビコメディカル』はいずれも公開求人数が3万件を超えており、求人数の多さから人気の転職サイトとなっています。

【公開求人数ランキング】

転職サイト名 理学療法士作業療法士言語聴覚士
1PT・OT・STワーカー👑20,436件👑16,734件👑7,356件
2PT/OT人材バンク17,453件15,741件7,055件
3マイナビコメディカル13,169件11,679件6,418件
4ジョブメドレー12,015件9,976件6,261件
5コメディカルドットコム3,761件3,442件2,100件
6メドフィット1,136件867件367件
7PTOT転職ナビ643件183件15件
8MC介護のお仕事93件68件48件
9PTOTキャリアナビ非公開非公開非公開

2024年9月現在
左右にスクロールして情報を確認できます

③ 全国の求人を取り扱っていない

PTOT転職ナビは、関東・関西圏の求人に力を入れており、それ以外の地域の求人は少ないまたは扱っていません。
具体的には、関東は主に東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県、関西は大阪府・京都府・兵庫県となっています。

そのため、上記の都府県での転職を検討している方には利用するメリットはあるといえます。
しかし、関東・関西圏以外にて転職を検討している方は求人が多い他の転職サイトを併用することをおすすめします。

PTOT転職ナビ利用のQ&A

rehabilinooshigoto-reputation-kuchikomi

本当にすべて無料で利用できますか?

はい。登録・利用・転職決定後など含めて完全に無料で利用できます。
PTOT転職ナビは、求人先から紹介料を受け取って運営しているため、利用者に請求することは一切ありません。

転職サイトは1つに絞った方が良いですか?

いいえ。むしろ、各転職サイトによって保有する求人数、情報量が異なるため3社くらい同時に利用してかたよりなく情報収集することをおすすめします。
同時並行的に利用することで、各アドバイザーから多くの求人案内を受けられるためより条件の良い転職先を見つけることが可能です。

利用すると転職活動していることが今の職場にバレませんか?

バレません。個人情報保護の観点から転職サイト側(PTOT転職ナビ)からあなたの名前や詳細な経歴を許可なく現職場はもちろん転職候補となっている職場に話すことはありません。
そのため、今の職場に電話で確認するような連絡はきませんし、転職候補先にあなたの個人情報を言って回るようなこともないのでバレる心配はありません。

強引に転職させられませんか?

原則ありません!が、絶対にないとは言い切れません・・・。これはPTOT転職ナビに限った話ではありませんが、ごく一部のアドバイザーは希望条件に合わない求人を紹介したり、ひどい場合は強引に勧めてきたりすることもあります。
ただし、その場合は担当変更を行ってもらう、または利用することを止めることも可能です。

求人の提案の断り方は?

はっきり電話かメールにて断ってください。明確に断ることであなたの希望条件を認識してもらえるので次回からより希望にマッチする求人を提案してもらえます。曖昧に返答すると次回もピンとこない求人ばかり提案されてしまいますのでご注意ください。

また、毎回返答するのが面倒な方は、求人案内のメールに返信しなかったら別の求人を提案して欲しい、求人検索画面で自分で気になる求人を探すまでは提案不要など、はじめに担当アドバイザーと話しておくという方法もあります。

連絡がしつこい場合はありますか?

連絡頻度を明確に伝えることでしつこく連絡されることはありません。
たとえば、最新の求人が出たら毎回、ごく一部の高条件の求人が出た時のみ、こちらが連絡するまで提案不要など連絡のタイミングを担当アドバイザーに伝えておきましょう。

退会は簡単に行えますか?

電話かメール、お問い合わせフォームから退会希望を伝えれば簡単に行えます。
そのタイミングで個人情報を消してもらえるため、その後に連絡がくることはありません。

PTOT転職ナビのメリット・デメリットまとめ

ptottenshokunavi-reputation-kuchikomi

本記事では、PTOT転職ナビに関する評判・口コミを基に利用するメリット・デメリットについて紹介しました。
PTOT転職ナビは、サポート体制が高く、求人の検索機能も充実している転職サイトです。

しかし、公開求人数が少ない点、関東・関西圏以外では求人を取り扱っていない地域が多い点は利用するにあたっての大きなデメリットといえます。
そのため、下記に紹介する全国的に多くの求人を保有する転職サイトと合せて利用することをおすすめします。

全国的に多くの求人を保有する人気の転職サイトBest3

ptottenshokunavi-reputation-kuchikomi

より希望条件に合う転職先を探すためには、複数の転職サイトを同時に利用してかたよりなく求人情報を収集することが大切です。
『PT・OT・STワーカー』『PT/OT人材バンク』『マイナビコメディカル』は、いずれも公開求人数が3万件を超えるリハビリ職の3大転職サイトとなっているため、併用して利用することで大半の求人を漏れなく把握することが可能です。

PT・OT・STワーカー

ptotstworker

『PT・OT・STワーカー』は、理学療法士・作業療法士・言語聴覚士の公開求人数No.1を誇る転職サイトです。
4万件以上もの求人数を取りそろえているため、数多くの求人の中からあなたにぴったりの転職先を探すことができます。

年収500万円以上や年休130日以上など優良求人も多く、利用者満足度が非常に高い人気の転職サイトとなっています。
また、履歴書の書き方や面接での対応に不安がある方は何度でもアドバイスを受けられるなどサポート体制も充実しています。

こんな方におすすめ!
・多くの求人の中から転職先を選びたい
・利用者満足度の高いサイトを利用したい
・求人情報や面接対策などしっかり教えてもらいたい

PT/OT人材バンク

pt-ot-jinzaibank

『PT/OT人材バンク』は、2008年から運営を開始しており、年間1.1万人が利用するリハビリ分野に特化した転職サイトです。
新着の求人情報が入り次第、小まめに連絡してもらえるなどサポート体制が特に充実しているため、はじめて転職する方には特におすすめの転職サイトとなっています。

また、デイサービスやデイケアなどの通所分野の転職案件を非常に多く保有しています。
そのため、通所分野に転職希望の方はぜひ利用したい転職サイトといえます。

こんな方におすすめ!
・長い運営実績の転職サイトを利用したい
・新着情報をこまめに連絡して欲しい
・通所分野への転職を検討している

マイナビコメディカル

mynavi-co-medical

『マイナビコメディカル』は、転職業界大手・マイナビが運営しており、豊富な転職ノウハウを基に最適なアドバイスをもらうことができます。
また、関東に4ヶ所、東海・関西に各2ヶ所、北海道・中国地方に各1ヶ所の支社があり、全国の幅広い情報を収集しているため、転職先の細かな情報まで知りたい方、地方への転職を検討している方にもおすすめできる転職サイトです。

分野別の求人数に関しては、病院や施設、訪問リハビリ分野の転職先が多い点が特徴となっています。
上記のPT・OT・STワーカー、PT/OT人材バンクと合せて利用することで大半のリハビリ職の求人を把握できるため、3つの転職サイトを併用して利用することをおすすめします。

こんな方におすすめ!
・情報豊富な転職サイトを利用したい
・細かな情報まで教えてもらいたい
・地方への転職を検討している

*本記事内の公開求人数は2024年9月の情報に基づきます